シェアする

断捨離生活~不要なモノを断ち、モノからの執着から離れる~

シェアする

こんにちは!顔も心も丸いもちおです^^
唐突ですが皆様は、いらない物をすぐに捨てれますか?
それとも、いつか使うからと捨てずとっておきますか?

今回は「断捨離」について、書き綴っていきます!

そもそも「断捨離」とは何か?

雑誌でも度々目にする事もあるかと思いますが、簡単に言えば、
「不要なモノを断ち、不要なモノを捨て、モノからの執着から離れる」

消費する生活から節約する生活を求める人が増えたことや、身の回りを整理する「片付け法」などが注目を浴びたことから、2010年ころから流行になりましたね^^

断捨離ってどういう意味なのか?
漢字の意味をたどるとなんとなくその意味が理解できるかもしれませんが、

『断』 : これから入ってくる不要なものを断つ(買わない)
『捨』 : いま持っている必要ないものを捨てる
『離』 : 物へ執着することから離れる(物欲をなくす)

ごちゃごちゃしてきてから「捨てる」「片付ける」といった後から行う対策ではなく、そもそものモノへの執着心を減らし、余計なモノを増やさないことで、身軽で快適なライフスタイルを取り戻すことができるのが特徴だそうです。

ただ、その本質としては、いらない物と本当に必要なものを見極め、ひとつのものを大切にしていく事らしいですね(^^)

ふと、コンビニに立ち寄った際に読んだ雑誌のコーナーに、断捨離生活をしている5人の若者に密着取材する特集があり、その時初めて物を持たないミニマリズムな人たちの生活を見ました。

影響されやすい性格という事もあり、部屋に無駄なものは置かない様な思考にシフトし、「いつか使うだろう。いつかまた着るだろう」と、それまでは、使わない物や衣類も中々捨てれない性分でしたが、2年前の引っ越しと言う一つのきっかけで、殆どのものを処分しました(^_^;)

捨ててみた結果。。。

普通の観点からして見れば何も無い部屋の様に見えますが、引っ越し後は、見定めて気に入ったものを長く使おうと考え、今まで以上にものを大切に使おうと考えています!

まだまだ使わないものも沢山有りますが、来月末にまた引っ越すので、身の回りのものを厳選し、元々物欲が薄い分、良いものを長く使って、周りの物を大切にしようと思います!!

【断捨離】から学ぶ人間関係。

人間関係も一緒ですね。
無理に人に合わせて付き合っていくよりも、本当に長く付き合いたい人を探し、日々の生活を送った方が、絶対に充実した日々を過ごせるハズです!

そんな私も、このグループにとって、
必要な人として見て貰える様に、日々奮闘しています。

女性スタッフ
グレイス男性求人ブログの更新ニュース情報を、
Facebookページにいいね!してチェックしてね♪