
【春に聴きたい名曲J-POP集】出会いと別れの季節を彩る懐かしのメロディ
出会いと別れの季節でもある春って、時に切ない気持ちにもさせますよね・・・でも、個人的には結構好きな季節です。今回は切なさを感じさせてくれる春の名曲を集めてまいりました。少しずつ暖かくなり、桜が芽吹くのを眺めながら聴きたい、心に染み入る歌詞とメロディです。
出会いと別れの季節でもある春って、時に切ない気持ちにもさせますよね・・・でも、個人的には結構好きな季節です。今回は切なさを感じさせてくれる春の名曲を集めてまいりました。少しずつ暖かくなり、桜が芽吹くのを眺めながら聴きたい、心に染み入る歌詞とメロディです。
子供の頃からこの時期はなんだくわくわくしてました♪クリスマスと言えば、ケーキ、プレゼント等々、いろいろ思い浮かびますが、本日はこの時期に聴きたいクリスマスソングを紹介して参ります。この職場で働いていると、必ず音楽がかかっているので、この時期になると何回も聴く曲です!
今回は、【思い出の懐メロPart2】をお伝えできればと思っております。私自身が好きな曲をランダムにご紹介してまいります。1曲目は松田聖子のアルバム『Canary』から、「BITTER SEEET LOLLIPOPS」。聖子ちゃんファンなら知る人ぞ知る名曲でございます。
突然ですが実は私、、、青森出身なんです青森出身と言うといつもいつも「りんごのところでしょ?」「農家だったの?」と言われますが、ほかにもいろいろあるわ(笑)!と思ってしまうのです。なので、今日は皆さんに「青森と言えば!」をもっと知ってほしいのです。
今回は、早逝したロックスター「尾崎豊」についてお送りしたいと思います。皆様、尾崎豊のことはもちろんご存知ですよね?代表曲には「I Love You」「卒業」など多数。18歳でデビューし、甘いマスクと、最強の曲によってカリスマとなりました。その曲は今も私たちにすさまじい影響力を持っています。