
【五反田1年生(*^^)vPART9】さらば社員寮!遂に寮を出て一人暮らしハジメマス!!
マジで高い!大都会東京賃貸。予算を引き上げ、内見へ♪何もそんなにわがままは言いませんが、東京でスマートな生活♪かっこいいおじさんな生活♪モテる大人な姿♪とはかけ離れてる。これではモチベーションもあがりません!ここは多少無理してでも高い家賃を払い、背伸びしようじゃないか!
マジで高い!大都会東京賃貸。予算を引き上げ、内見へ♪何もそんなにわがままは言いませんが、東京でスマートな生活♪かっこいいおじさんな生活♪モテる大人な姿♪とはかけ離れてる。これではモチベーションもあがりません!ここは多少無理してでも高い家賃を払い、背伸びしようじゃないか!
皆さん一緒かと思いますが、普通に仕事していると、なかなかゆっくりテレビを見る時間って取れないですよね。私の場合、家にいる間はなんとなく“音があったほうがいい”と思い、テレビをつけてましたが、ある日、テレビをつけず、“音なし”で寝るまでの時間を過ごしてみました。
「手段の目的化」とは、本来他の成果を得るための手段である行動について、その行動をとること自体が目的となってしまうことを指します。最初は大丈夫ですが、流れ作業であったり、こなすことに意識が向いてしまって、徐々にそっちに片足を突っ込んでしまうことがあるのかなと思います。
研修社員として入社して3か月、ついに正式な社員になりました。2か月目を超えたあたりからは、業務の流れが頭に入っているので、仕事をしてるっぽい感じが出てたと思います。またドライバー業務に関しても、回数を重ねるうちに女性とのコミュニケーションを上手に図れるようになってきたなぁと感じます。
僕が入寮させていただいてるのは、五反田駅近!徒歩5分!職場8分!最高の立地条件!職場の帰り道には、ご飯屋さん、バー、薬局、コンビニ、クリーニング屋、風俗店♪オフィス街ではありますが、都会ですのでないものはない。イヤッ!ないものを探すのが難しいレベル。生活には困りません。
私は10年間一般企業で働いた後に、このグレイスグループに入社しました。今まで培ってきた知識や経験や立ち居振る舞いをフルに活用しています。その中でも最も活用できるのは教育スキルです♪人間は学習し、身を持って覚えます。だから私は、“振り返り”こそが教育の真髄だと思っています。
先日、ゲームの某イベントに参加してきました♪プロゲーマーってこんな感じなんだなーと、あらためて実感。そこでおもしろかったのが、キーボードの置き方ですね♪ゲームをやる時は、みんな片手打ちなんですよね♪本日はゲームをするときのスタイルについてお話します。
夏は出合いと別れの季節です。そんな中、社会人はなかなか難しいとは思いますが、これからパートナーとして猫を飼ってみようかな?と迷ってる方もいるのではないでしょうか。そこで、猫を飼うことのメリットについて、とても素敵な記事を見つけましたのでご紹介致します。
グレイスグループの男性求人ブログをご覧の皆様、こんにちは~!! 好きな食べ物は『栗』と『シイタケ』。愛媛をこよなく愛する『えひめん』です。...
皆さんこんにちは(*^_^*)池袋店の人造人間19号です。 今回は冬の必須品「こたつ」についてご紹介いたします。最近じゃ「こたつ」じゃなく...