
【SDガンダム30周年】『EXVS2』にも新たな作品からの参戦機体が登場!!
SDガンダム30周年ということで、『EXVS2』に「騎士(ナイト)ガンダム」が参戦しました!てっきりSD状態かと思ったのですが、超合金に合わせた等身で参戦しました!文句のないかっこよさ!動いてるだけでも割と感動できるのではないでしょうか。超合金買うか悩むべ…
SDガンダム30周年ということで、『EXVS2』に「騎士(ナイト)ガンダム」が参戦しました!てっきりSD状態かと思ったのですが、超合金に合わせた等身で参戦しました!文句のないかっこよさ!動いてるだけでも割と感動できるのではないでしょうか。超合金買うか悩むべ…
ゲームも春の商戦がはじまりましたね♪『SEKIRO』『ルルアのアトリエ』『スーパーロボット大戦』、遅れて『地球防衛軍』も出ますね♪『モンハンワールド』『ゴットイーター3』のアップデートも控えています。すべては遊べませんので、私が厳選した2タイトルをご紹介をします♪
軽い気持ちで始めた課金ゲームの定番「モンスターストライク」。あれから丸3年、1日も欠かさずログインだけは行っております。ランクも340まで上がりました。今は運極を作ること、爆絶、超絶クラスのモンスターを倒すこと、覇者の塔、封印の玉楼を制覇することに力を注いでおります。
ついに発売しましたね『デビルメイクライ5』。ゾンビ相手に戦うゲームを作っていたはずが、悪魔をなぎ倒すゲームになってたアレです。シリーズを初代が発売された18年前から追っている自分としては、一時期シリーズが死にかけていたのに、よくまあ復活できたと感慨深いものを感じます。
ここ1か月で変わったことと言えば、パチンコ店に行く回数が減ったこと!3週連続勝利で、30万円近く勝ってから、なぜか行かなくなりましたね。その代わりオンラインゲームに目覚めました。地元の友達が『Anthem』というゲームを始めたみたいで、自分もやってみました。
発売から1週間ほどで「キングダムハーツⅢ」のトロフィーコンプリートは無事達成しました♪今はわかりませんが、取得率が0.1%しかない時に、トロコンできたというのは気持ちよさしかありませんねwトロコンまではだいたいの目安で50~60時間でしょうかね♪まだやっていない方も遊んでみてください♪
今回はなつかしのおもちゃやゲーム機をご紹介します!高価なおもちゃを持っている友達を、羨ましく見ていたあの頃、今となっては懐かしい思い出です。げんいちろうの家はこれまた裕福ではないので、年1の誕生日に買ってもらうおもちゃが楽しみでした。買ってもらったおもちゃは壊れるまで遊びました。
パズドラの世界にも新たな仲間が殴り込み(?)に来ました。なんと、子供に大人気『妖怪ウォッチ』(正確には『妖怪ウォッチワールド』)とコラボです。今回の狙い目は「ジバニャン」。最大攻撃倍率で、リーダーフレンドで組んだ場合、324倍も出します。かわいいし、使いやすいのでぜひGETしたいところ♪♪
去年の夏ごろに最新作「HOUSE OF THE DEAD SCARLET DAWN」が稼働開始したのですが、このあたりに稼働している店がなく、いつかはできるだろうと信じて過ごす日々。かなりプレイしてみたかったゲームです。それが最近、近所のゲーセンに導入したと聞き、慌ててプレイしてきました♪
13年振りに発売された「キングダムハーツ」の新作ナンバリングタイトルです。早速、エンディングまで通してプレイしました。まずはゲームで一番大切な部分になるシナリオです。私個人はトータルで見るとかなり満足してますね。部のワールドで見られる作り込み具合は感動しちゃうレベルでした。