シェアする

オンラインゲームを遊ぶなら、ぜひ知っておきたいギルドの豆知識!!

シェアする

お久しぶりです!!ゲーム大好き!!風俗大好き!! 絶倫王子こと内見です\(^o^)/
冒頭の画像が牙狼ですがパチンコとは関係ありません!!
今回は前回もお伝えしました。オンラインゲームのギルドについて説明していこうと思います(>_<)ちなみに画像はFF14内で牙狼コラボ時に手に入れた衣装ですよ・・・

ギルドとは?

元々ギルドとは中世ヨーロッパの商工会の様な集まりの呼称ですが、オンラインゲームの世界では、チーム、サークルのことをギルドと言います。

言い方は、血盟、クラン、フリーカンパニー、リンクシェルなどなど様々な呼び方がありますが、同じ趣味や目的を持っている人が集まったり、とりあえず、ギルドに入ることで特典があるので、所属するという人もいます。ここでは、それらのネットゲームの中のグループ機能についての呼び方をギルドと統一していきますね<(_ _)>

ギルドについて

15

↑クランの統一装備の服装です。色は統一で黒ですが幹部以上は色々な色で特徴出し!!

ギルドの形や機能は、それぞれのゲームにより違います。

一人で作ることが出来るものもありますし、5人、10人と人数が居ないと作ることが出来ないギルドもあります。

このギルドを作る目的ですが、ギルドの目的はゲームによって様々で、ゲーム内で開催されるイベントや大会に出場するために必須であったり、様々な効果がアップする機能があったりという、何らかのメリットがある場合が多いです。

このメリットはプレイヤーに特典を与えて、ギルドに所属させるためにあると断言してもいいです。なぜなら、ギルドに所属し、仲良くなった人、一緒に遊ぶ人が増えると、ゲームから離れる率が下がるからです。

どんな面白いゲームでも飽きが必ず来ます。しかし、仲の良いメンバー、フレンドと一緒に遊ぶことで、その飽きが来る時期を遅らせることもできますし、新しい出来事も増え、ゲームライフも充実します。もちろん一人で遊ぶのが良いという人もいますが、ネットゲーム、特に多人数で同時に遊ぶゲームは何らかの人とのつながりを求めて遊ぶ人が多いですし、なにより継続率と楽しさが違いますからね~(^_^;)

ギルドに入る

ギルメンとの水着コスでのイベ突入前・・・(結果は全滅!!FFでは服装=防具のため、水着は紙装甲)

まずはともあれ、オンラインゲームをやる以上、ギルドに一度は入った方が良いでしょう。ギルドを自分で立ち上げたいと考えてる方は特にですね~。

でもギルドを自分で作るのはいろいろ大変でしょ・・・

そう考える人がいます。例えば、せっかく集まってくれても楽しいことやメリットがないとメンバーは脱退しますし、そりが合わない人がいるとトラブルになる可能性もあります。また、出会いを目的にギルドに入る人もいます。

そういった雑多な事案を処理する事に追われて、自分自身でやりたいことが出来ないのではないか。この様に考えると、どうしてもギルドを作るのは気が引けてしまいます。また、その前にギルドを作っても誰も来ない、などということもあります。

だからギルドを運営したいと考えている!!けど、自信が無いという人は、とりあえず、何箇所かのギルドに入り、雰囲気や勧誘、運営をどうしているか、など調べてみるといいでしょう。

もちろん、その様な目的で入っても、良いギルドでしたら、そのまま居続けるのもいいでしょう。そのまま、幹部を目指し、ギルド運営を体験してみるのも良いかもしれません。

幹部と書きましたが、階級制度のあるギルドもありますし、無いギルドでは、いわゆる常連など、いつも遊ぶメンバーとして、そのギルドの主流になるという事がいわゆる幹部的な位置付けと思ってます。

まぁ~とりあえずはギルド(グループ、コニュニティ)に入ることで、ギルドがどの様に運営されているのかがわかり、楽しさやゲームの幅も広がっていきます。

ギルドを作る際の守るべき3つの事と次回へ


ギルドに入って、いざギルドを創設または立ち上げる時に、絶対に守るべき事があります。守るべきことはこれらです。

  • 派閥を作らない
  • 運営者がブレない
  • 目的をはっきりさせる

さて、一つ一つ説明していきます!!

と言いたい所ですが、長々と説明するのもあれなので、次回のブログにて説明していこうと思います<(_ _)>

それでは次回はギルドの運営で守るべき3つの事を説明していきます!!

求人誘導バナー

シェアする

フォローする

女性スタッフ
グレイス男性求人ブログの更新ニュース情報を、
Facebookページにいいね!してチェックしてね♪