シェアする

【徒然読書】「成長」というより「変化」できる人材であることを目指して

シェアする

こんにちは、企画部のヨシヒコです。前回の記事でipad Proを購入した話をしましたが、しれっと打ち合わせにも使うようになりました。
メガネ男子なので、相乗効果でいっちょまえにインテリ感が出せるかな!と意気込んでおります。が、相変らずタイピングは早い方ではないので、そっちはいそいそレベルアップしていこうかと考えてます。

相変らず本を読み漁ってます

ipadの容量が増えたので、改めて自分の電子書籍の本棚を見返してみました。積読本や読み返したい本を含め、オススメ(そうなもの含む)本を一挙に紹介してみます。

■読み返したい本

  • 原因と結果の法則
  • 7つの習慣
  • たった1つの法則
  • 集中力 人生を決める最強の力
  • 積極的考え方の力 成功と幸福を手にする17の原則
  • 嫌われる勇気
  • 幸せになる勇気
  • 潜在意識が答えを知っている!
  • ビジョナリーカンパニー①~④(特に②)
  • 君たちはどう生きる
  • ファスト&スロー 上下巻
  • モチベーション革命
  • 鬼速PDCA
  • 孫社長のむちゃぶりをすべて解決してきたすごいPDCA
  • 5W1H思考
  • Q思考
  • それでも人生にイエスと言う
  • 夜と霧
  • はじめて考えるときのように
  • 20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学特別講義
  • ザ・ゴール
  • ザ・チョイス
  • サーチインサイドユアセルフ
  • ワーク・ルールズ
  • How Google Works
  • イシューからはじめよ 知的生産のシンプルな本質
  • 仮説思考

■読みたいけど積読本

  • 「3か月」の使い方で人生は変わる Googleで学びシェアNo.1クラウド会計ソフトをfreeeを生み出した「3か月ルール」
  • 変化できる人
  • 存在と時間
  • 学習する組織
  • 組織の罠
  • HIGH OUTPUT MANAGEMENT
  • 3日で変わるディズニー流の育て方
  • 坂の上の雲
  • ゲーデル・エッシャー・バッハ不完全性定理
  • DO IT NOW いいから、今すぐやりなさい
  • 銃・病原菌・鉄 上下巻

自分でも結構な量を書いてしまったなと思いましたが、多分まだ漏れているのがちらほらある気がします(笑)

ポツポツこちらのブログで紹介している本もあるので、気になった方はご覧いただければと!(ただ、さわりをつらつら書いているだけなので、参考にならない可能性大)

本はぼちぼち読んできたけども

大学時代を含めて、本はぼちぼち読んできましたが、「どれだけためになったか?」と問われると、正直わかりません。

ただ、1つ言えるのは以前は本を読むことで「答え」を探してましたが、今は読みながら「自分で考える」ことに力点を置いて(いる気がし)ます。

加えて、本を読むだけで「理解した」とは、意図的に思わないようにしています。

実践なり自分で考えるなりで肌感覚として「経験」し、そこから骨身に沁みるぐらい反復したような感覚を得られないと、とても「理解した」とは言えないと感じています。(一本の芯が通る感覚、全てが繋がり、背筋がぞくっとする感覚と言いますか・・・)

「成長」というより「変化」するために

自分の外部のモノ・コトはコントロールできないため、変えることは出来ませんが、それらに対する自分の捉え方は変えることが出来ます。

自分が変化すること。今までと異なる視点を得ることや知識を得ること。そのために本を読んでいるのかなと考えています。

また、最近読んだ何かの本に書いてあり、確かにそうだなと感じたのが、目の前の課題をどちらでとらえるかという視点の違いです。

  1. 今の自分から見上げるイメージ
  2. 将来の自分から見下ろすイメージ

壮大な壁ととるか、駆け上げっていくための通過点ととるか、という違いでしょうか。同じモノ・コトであっても、②の方が楽しみながら臨んでいけそうですよね。

以上、長文失礼しました<(_ _)>

女性スタッフ
グレイス男性求人ブログの更新ニュース情報を、
Facebookページにいいね!してチェックしてね♪