シェアする

魔女の一撃と呼ばれる『腰痛』について【番外編・取り戻せ健康体②】

シェアする

皆様 こんにちは、はじめてのKです!

◆緩やかに筋トレ継続中ではあるんですが・・・

今年も早いもので6月に突入してしまいました・・・もう半分が過ぎて行こうとしています・・・早過ぎです。日々、加速しているように感じる39歳の梅雨の出来事をお送りいたします。

今年最初のブログ宣言から、すごく緩やかですが筋トレ継続中です・・・先月報告した魔女の一撃「腰痛」についての第二弾をお送りしていきます。

いまだ、いつ襲われるか分からない恐怖と戦いながらパソコンに向かっています((笑))

◆ 腰痛(腰が痛い)の原因・予防・解消法(ストレッチなど)

腰痛で悩んでいる方は多いはず。厚生労働省が実施した国民生活基礎調査(2013年)によれば、日本人の自覚症状の第一位は「腰痛」なのだそうです・マジか・・・(>_<)人口の約9%が腰痛症状を持っているそうです。

腰痛・肩こりは普段の生活の中で起こることが多く、腰痛は一度わずらうと治りにくく、逆に悪くなるケースが多いようです。(まさしく私の事です)

悪化させないためにも、日常生活でのケアを早めに行なうことが重要と、どのサイトで調べても書かれています。

簡単な予防としては、

■ポイント①

当たり前ですが、正しい姿勢を保ち、無理な体勢で動作を行わない。猫背を改め、腰を曲げたまま重い荷物を持つといった場合は、ひざ関節や股関節を使う。無理な体勢での動作は避けましょう。

また、同じ姿勢を長時間続けないことも大切です。重い荷物を持ち上げる場合は、腕の力だけで物を持ち上げない等、腰に負荷がかからないよう、膝を曲げた姿勢で、足の力を意識して持ち上げることがポイントです。

■ポイント②

毎日続けられるトレーニングを行う(ここが出来たらみんな苦労はしないのですが・・・)。腰のトレーニングで大切なのは毎日続けることです。寝る前にできる簡単なトレーニングを紹介します。1回3セット、つらくない範囲で続けていきましょう。

  • うつぶせに寝る
  • 5㎝~10㎝上半身を持ち上げ、5秒~10秒キープして、休む
  • 慣れてきたら・・・上半身を持ち上げて時に足も5~10㎝浮かせる

体の土台になるお尻も鍛える事が出来ます。

■ポイント③

足首を柔らかくする(これは知りませんでした・・・)。足首が柔らかくなると、腰にかかる力が分散し、負担が減るそうです。

足首の柔軟性を高めるストレッチを普段の生活に取り入れることもオススメです。1回5セット、身体が柔らかく、血液循環がよくなっているお風呂上がりに行いましょう。

  • しゃがんだ状態で足をつかむ
  • そのまま、ゆっくりと膝をのばす。

最初から真っ直ぐになるまで無理して伸ばす必要はありません。

簡単に調べただけでもこれだけあり、腰痛は広く国民に見られるいわば生活習慣病といえます。

腰痛のある人もない人も自分の生活を見直して、今日からすぐ腰痛を防ぐよう心がけましよう。

まだまだ書き足りないですが。機会があれば別の月で紹介いたします。

◆それでは最後に今月のおすすめ曲!!

Platina Jazz – Devilman (from Devilman)


元々、ジャズは好きでしたがこれを聞いた時、おなじみのアニメソングがジャズになると(しかもアレンジのセンスが最高です)、こんなにカッコいいなんて、久しぶりに衝撃が走りました!!

女性スタッフ
グレイス男性求人ブログの更新ニュース情報を、
Facebookページにいいね!してチェックしてね♪