シェアする

【世界一やせる走り方】疲れたら歩いて無理はしないのが継続の秘訣!

シェアする

恐らく年齢性別問わず、ほとんどの方が何かしらのSNSを利用したことがあると思います。例に漏れず私もあれこれ利用してるうちのひとりです。
もともとは情報収集のために始めましたが、途中から自分でもアップするようになりました。その後、使い過ぎによる「SNS疲れ」に陥り、フォロワーさんが多いアカウントから消していこうか悩み中です。赤の他人とのやり取りも、最初は楽しいですが根が社交的ではない分、長くは持たないですね(>_<)疲れました。
でも、新たなアカウントを作成し、1から楽しみたいな~という思いもあったりなかったり。

同じ失敗を繰り返さないために

前回、ちょっと変わったマラソン大会のお話をしましたが、マラソン熱は案外冷めておらず、ほどよい温度で保温中です。

以前も一時期マラソン熱が出て、いろいろ調べていたことがあるんですが、その時に買った1冊の本をあらためて読み返しております。それがタイトルにもある『世界一やせる走り方』という本。

本と出合う数年前にも「よ~し今日から走ってやせるぞ!」と、ランニング用品一式揃えて取り組んだ時期があるんですが、3日持つか持たぬかで終了。

そのダメな経験があったので、とりあえず継続できる方法を知りたくて買ったのがこちらの本なんです。

ですが、買った当時は筋トレが楽しくなっていた時期で、一応は読んだものの放置状態。走るよりも筋トレしたほうが、筋肉増量に繋がり結果、代謝アップで太りにくくなるという情報を得て、それを優先させていました。

現在も筋トレに飽きたわけではないんですが、ランニングを入れたほうがやせやすかったり、筋トレのみのほうが良かったり、体質によって人それぞれということを知り、積極的に走ることを取り入れたいと思うようになりました。

失敗あるあるを見事にやっていた

前回続かなかった理由は、もともと体力がない中で「走らなきゃ」にとらわれすぎていたからのようです。途中歩くことをせず、最初からギリギリまで追い込んだ走りをしていました。どうせやるなら!という気持ちが仇になっていたのです。

そして週何回何キロ走る、というような目標もかなり高く掲げていました。初日に「ヤバっ、これは思っていたよりキツいぞ」という思いが先にきてしまったのも続かなかった原因。

なので、今回は心地良いと感じる程度のスピードからスタートして、疲れたら歩く。決して無理はしない。続いたことがないのだから、あえて継続目標は立てず、もっと気軽な気持ちで走る、これを念頭において開始しようと思っています。

恐らくこの記事がアップされる頃には、テンション上がるウエアを購入し、ランニングを開始できてるものと思います(*^^)v

コンクリートでひざを痛めないために

ジムのマシンで走るのと、外を走るのとで、大きく違うのが足元の固さかと思います。ジムで走り慣れているとコンクリートはとても固く感じ、いつもより早く疲れ、思ったように走れません。

本にもその点について書かれています。ひざを強化するトレーニング方法にも触れていたのです。

そう、ひざって強化できるみたいなんですよね。ジム通っているくせに、ひざを強化するといったイメージを持ったことがなく、痛くなったら休むしかないと思っていました。ですが手軽な方法で強化できると知ったので、風邪が治ったら早速取り組みます!(これを書いている時は風邪真っ只中!)

強化方法で一番手軽な方法は「階段の上り下り」らしく、階段見つけては頑張って上り下りしています。歩道橋くらいの段数はまったく問題ないんですが、3階以上の段数はゼーゼーハーハーしてしまい、体力のなさや脚の弱さを痛感しております。

なぜ小学生の頃はあんなにも余裕だったのでしょう?体重のせいなのかなんなのか、非常にカラダが重たく感じます。

何度目かの「夏までにはやせたい」・・・

階段を頑張り、外でも走るようになって、何度目になるのかわからないほど言い続けている「夏までにはやせたい」を、今年こそは達成したい(T_T)

「夏までには・・・」もそうですが、「やせたい」という言葉も年間を通して何度言っていることかorz

一応、ここ最近は仕事しながらの間食を抑えるのに成功しています。このままこれをまず定着させ、運動開始すると起こる“やたらと腹減る現象”を乗り越えたいと思っております。

可愛いランニングシューズが1万円程度だったし、今年こそは理想体型になれるように努力を続けたいと思います(`´)

女性スタッフ
グレイス男性求人ブログの更新ニュース情報を、
Facebookページにいいね!してチェックしてね♪